top of page

「Back to the Nature」体験記

 

南信州・伊那谷。おおぐて湖に誕生したカルチャースポット「COSMOS」がいざなう、音と光によるチルアウト体験「Back to the Nature」。心をほぐし、解放する旅先がここにはある。

 

南信州・伊那谷の”おおぐて湖”の湖畔に「COSMOS(コスモス)」という施設がオープンした。

湖畔に誕生したその施設は、「Back to the Nature」というチルアウト体験ができるスポットになっているらしい。チルアウトな体験なんて、今まで味わった事がなかったなあと思い、足を運んでみました。

 

施設「COSMOS」で体験出来る「Back to the Nature」

 

「COSMOS」の施設は、モンゴル式ゲルと呼ばれる遊牧民が使う移動式住居で出来ている。

長い移動生活の中でも快適に過ごせるように作られた構造のゲルは、心地の良い高さの天井と、柱を持たない円形の広い造りとなっており、天窓から外光が差し込む仕様になっている。

この空間に、ミラーボールやスモークといった、クラブカルチャーが育んできたテクノロジーを組み合わせたのが、「COSMOS」の大きな特徴だ。

 

中に入ると、そこは背もたれ付きのクッションが置かれたシンプルな空間。そして噂に聞いていた大きなミラーボールがすでにキラキラと光を放ち、空間全体に広がっていた。ほどよい寝心地のクッションに身体をあずけたら、早速「Back to the Nature」の体験がはじまった。

 

 

 



 

cosmos02.jpg

鮮やかな色彩美のミラーボールがゆっくりと時間を進めるかのように回りはじめた。 

横たわった目線の先はちょうど、天井のミラーボールにいくようになっているから、リラックスした状態でその閃光が目に映るようになっている。

 

スモークマシーンによる煙の演出が、より鮮やかなミラーボールの閃光を産み出して、徐々に身体ごと包み込まれるような、浮き上がるような、空間を認識している線が解放されて、不思議な感覚に。

そして旋回するミラーボールが生み出す光の筋を無心のまま追いかけていると、いつもは気にしていた時間の流れを忘れて無心になっていることに気づいた。

 

プライベート感の守られた貸切スペースは、安心感があった。他には邪魔されない、自然体の自分の時間に没入出来る。ゆっくりとリラックスするーチルアウト、という言葉が表しているものが、少しずつわかりはじめてきた気がした。

 

「Back to the Nature」。そのイメージを意識しながら、 「COSMOS」に流れる音を聴いていたら、ふいに『インターステラー』という映画のワンシーンを思い出した。宇宙での長い旅路の中で、宇宙飛行士たちが精神を落ち着かせる時に聴く、地球の音。自然の音。そんなイメージが頭に浮かんだ。

こんなに長い間自然の音に包まれる時間は、日常ではなかなかないかもしれない。

 

約30分という時間はあっという間にすぎていって。体験した後は、不思議とスッキリした気持ちになった。うまく言葉で表現出来ないが、その独特な感じが面白かった。

「Back to the Nature」の体験を私なりに解釈すると、「自然体な自分に出会う」感覚。

自分と向き合う事に忘れていた自分にも気づいた。それがチルアウトな体験ってことなのかな?

ほぐされた私の心が語りかけてくる。

「COSMOS」での新感覚な体験が、私に新たな意識を与えてくれた。

このサービスをつくった「おおぐて湖キャンプ場」のオーナー・ハルさんに話しを伺いました。

 

「COSMOS」制作インタビュー
 

ーーそもそも、どうしてこういった施設でのコンテンツをつくろうと思ったんですか?

 

(ハルさん)

もともと音楽が好きで、東京の音響の専門学校へ行ったりしていたので、純度の高い音が聴きたいという純粋な音好きの欲求から生まれたものでもあります。円形の形をした構造の中で音を鳴らしたら反響が良いだろうと思ったのと、現代音楽の低域を補うためにウーファースピーカーを用意しているんですが、近隣の苦情にならないように、ゲル中央の地中に埋める工夫をしたりして(笑)


 

ーーもともとは視聴覚室やスタジオのようなイメージでつくられたものだったんですね。

 

(ハルさん)

ただ、視聴覚室というだけでは、湖畔にある施設としてあまりにも用途が狭いので、この音響設備を活かして、何かアイデアを実現させたいという想いから、「Back to the Nature」という企画が生まれました。


 

ーー「Back to the Nature」というネーミングはどこから来てるんですか?

 

(ハルさん)

『Back to the Future』という80年代の有名な映画からオマージュしたものです。

行き過ぎたテクノロジーと情報化社会に対して、生き物として自然に立ち返る、そんなことを妄想してみることって今の時代に意外とぴったりくる感覚なんじゃないかなと思って。

 

どんな音をこの施設で味わってもらおうか、という点もすごく悩んで試行錯誤してきた経緯があるんですが、このネーミングを思いついた時にすごく音とコンテンツのコンセプトにマッチした感じがあって、これをきた人にはまず味わってもらいたいという想いを、カタチにしました。


 

ーーそういえば、ゲルには「COSMOS」という名前がついてますよね。こちらもどのように決まっていったんでしょうか?

 

(ハルさん)

「COSMOS」は英語で「(秩序と調和の表われとしての)宇宙、コスモス」という意味があるんです。「Back to the Nature」が届ける没入的な体験を通して、体験した人が自分なりの調和を見つけてほしいという意味をこめています。
 

ーー私も実際に体験して、「COSMOS」の没入的な時間が、他ではなかなか味わえないものに感じました。それに、天井に設置されているミラーボールが空間の演出に一役買っているなと思いました。当初から設置する予定だったのでしょうか?

 

(ハルさん)

音だけでは、体験としての没入感が一般の人では味わいづらいだろうと考えて、コロナ前までベルリンで活動をされていた京都在住のミラーボール作家 KALA millerさんの一点ものの大型のミラーボールを設置していて、視覚的な効果を演出しています。

 

ーー確かに、ハンドメイドであの大きさのミラーボールは他でみた事ないですし、実際に光の反射を見ているだけで時間が過ぎてしまいますもんね。

 

(ハルさん)

そうなんです。ミラーボールとウーファースピーカーが設置されたゲルなんて聞いた事がないし、まるでclubですよね。もちろんclubのような機能も充分に併せ持った施設にもなっていますし、天窓から光の差し込むこの施設はヨガスタジオに使われたり、様々な企画に対応できるような造りになっています。

 

おおぐて湖では、チルアウトを1つのテーマとして施設を運営してるので、クッションなどを設置して、チルアウト体験を深めてもらえる施設にするのが全体と合っているかなと思って、今回のコンテンツが生まれています。

 

今後、いろんなサウンドクリエーターともこの施設を通してコラボしていきたいと思ってますし、そんな音楽面での展開も楽しみにしてもらえたらと思っています。


 

ーーなるほど。進化するゲル「COSMOS」ですね。

 

(ハルさん)

おおぐて湖畔も絶えず進化しているので、この施設もオリジナリティを持った展開をつくっていけたらと考えています。



ーーありがとうございました。

Sphere on Spiral Stairs

新感覚!南信州の湖畔に誕生したカルチャースポットで音と光のチルアウト体験!〜立体的に響き渡る音と色彩美の光に没入する体験型アートコンテンツ〜

南信州・伊那谷「おおぐて湖キャンプ場」を運営する下條開発株式会社(所在地:長野県下伊那郡下條村睦沢7144 )は、おおぐて湖畔に誕生した日本最大級のモンゴル式大型ゲル「COSMOS」にて、新感覚のチルアウト体験サービス「Back to the Nature」を2022年4月1日よりスタート! 

●体験料金(完全貸切入替制): 基本料 2,000円+大人1名 1,000円, 子供1名 500円
(一回あたりの定員8名程度まで。1名からでも利用可能。所要時間 約30分)

◼︎企画背景とコンテンツ概要◼︎
テクノロジーの発達により、私たちの生活は便利になりました。その一方、生活のペースはとても早くなり、多くの情報に常にさらされる社会となりました。そんな社会生活のなか、ふと足を止めて自分の在り方を見つめ直す時間をもつことがいま、幅広い世代に求められています。 「チルアウトできるキャンプ場」として、湖畔や林間でのプライベート感溢れるアウトドア体験を提供してきたおおぐて湖キャンプ場では2022年4月、ご来場のみなさまをさらなるチルアウト時間へといざなうべく、新感覚のサービスをスタートする運びとなりました。 それは、モンゴル式大型ゲル『COSMOS』で実施する「Back to the Nature」。ストレス社会に生きる現代人が、気軽に自然体の自分に気づくための「音と光の時間」として、社会生活のなかで溜まったデフラグを洗い流すようなリラクゼーションの時間を提供します。 プログラムはプライベートな安心感の保たれた、約30分間の完全貸切入替制。ゲル内に用意されたクッションに寝転んで、リラクゼーションを楽しみながら、音と光による没入感のあるチルアウト体験を味わうことができます。 次世代のチルアウト体験を発信する「Back to the Nature」を、ぜひお楽しみください。

◼︎チルアウトとは?◼︎
チルアウト(chill out)とは、。日本語に訳すと「落ち着く,冷静になる」の意味。「心を落ち着かせる」「ゆったりと時間を過ごす」といった意味合いで、ここ数年日本でも「チルアウト」という単語と概念が急速に広がりました。活動的なエネルギーの発散ではなく、よりゆったりした時間を過ごしながら、リラックスすることや休むことを重視するという考え方も表しています。

◼︎モンゴル式大型ゲル・『COSMOS』施設概要◼︎
直径9m、約40畳の日本最大級サイズのモンゴル式ゲル『COSMOS』は、柱を持たない仮設移動式大型テントです。断熱材と換気機能付きエアコン、クッションフロア、AC電源とネット環境を完備しており、快適性の高い空間になっています。 DJブースと、設置場所が自由にアレンジ可能な壁掛けKRKスピーカーによる4.1chのサラウンドシステムを備えているほか、antelope社のマスタークロック制御によって解像度の高い音場を実現しています。また、世界初となる地中埋蔵型のウーファーシステムは、施設外への防音性が高く、スピーカーの上へ立って、地中から鳴り響く重低音の振動を全身で感じる事ができます。 天窓から放射状に伸びた束と蛇腹状の壁面で構成されたゲルの構造美は、womb(母胎)と例えられ、類稀な居心地の良さ、まさに母体の中にいるような空間を提供しています。また、天中に設置された大型ハンドメイドの有機的なミラーボールが生み出す光の乱舞は、施設名『COSMOS』のコンセプトの象徴する存在となっています。

〜施設概要〜
施設名 : おおぐて湖キャンプ場 モンゴル式大型ゲル「COSMOS」
所在地 : 長野県下伊那郡下條村睦沢7144
アクセス: 中央道 飯田山本I.Cから車で15分
営業時間: 9:00〜20:00
定休日 : 年中無休
URL   : https://www.lake-oogute.club/

「Back  to the Nature」サービススタート!
予約がなくても当日体験可能( 受付 17:00~21:00 )!

​COSMOSでの新感覚のチルアウト体験を味わってみたい方は、電話にてご予約承っております。
キャンプ場携帯番号:080-7558-3772
​※スタッフの都合で対応出来ない時がございますので、
確実に体験されたい方は、事前の電話にてご予約下さい。
大型ゲルCOSMOSを活用した展示会や写真展,
ワークショップやグループでの利用等を随時募集しております。
是非、音響と空調の整ったこの施設で、貴重な時間をお過ごし下さい。
まずは、お電話にてお気軽にご相談下さい。


 
bottom of page